Thu, Aug 30

  • 00:31  @hairlybastard そうですね…不十分な例でした。キリストは生前、人間として現れたけれども、実は神であったというのがキリスト教であり、神性と人性と、二つの明らかに矛盾する性質をひとつの実体に帰属させようとしたって話したかったんです。  [in reply to hairlybastard]
  • 00:32  RT @LIbertine_k: 【告知】今週金曜日も鍋会やります! 日時:8月31日(金)20時から 場所:りべるたん(神楽坂) 費用:500円ほど ※天神ビルの場所が分からない人はリプライ下さい。神楽坂の駅で待ち合わせて向かいます。持ち込み歓迎 詳細はこちらへ htt ...
  • 00:32  RT @nacht_amachan: 今週も鍋幹事します(´∀`)ノ @LIbertine_k 毎週金曜日にはカフェを行っております。是非ごゆるりと。
  • 00:37  @hairlybastard たぶん人間として遇することになると思います。身体の機械化も似ているように思うんですけど、義足、義手、義眼、と増やしていって、身体の構成物を全部機械に置換したときそのひとはやはり人間だと思うんですね。身体が猫でも同じだと思います。  [in reply to hairlybastard]
  • 00:38  RT @uchunohate: 昨日今日と続けて都内某所のシェアスペース、「りべるたん」 @LIbertine_k で学習会に行った。昨日28日は早大フェミ研 @sodai_femiken の、田中美津のテキストを読む読書会に参加。そのまま一夜を語り明かし、今日29日は「 ...
  • 00:39  では逆?に、身体が人間で精神が猫の場合、その人は人間なのか猫なのか…。
  • 00:40  あ、アルジャーノンに花束を、では、鼠のアルジャーノンが高度な知能を獲得する…。
  • 00:43  RT @uchunohate: 最初は幽霊アカウントだったのが、勝手に動き出している!やはりコミュニズム… @sodai_commuken
  • 00:44  ちょっとしたホラーだ…
  • 01:01  @hairlybastard 僕はそう思っているみたいです。「本当はできるけど、今ここであなたにわざわざしてみせることはしません」というのがすごい嫌いなんです。実際に具体的に現象するのでなければ、そういう性質を有していると、少なくとも「言う」ことはできない。  [in reply to hairlybastard]
  • 01:02  あっ、黒猫が横切った。
  • 17:18  時間に余裕をみて家を出て、のんびり歩きながら行くことにした。けれども実は集合時間を30分勘違いしていて、シビアーなタイムアタックになってしまった。
  • 17:23  学生が政治的に不活性であるのは、学内から生活が排除されてしまったことに原因がある。生活というのは、オイコノミア的生、非政治的な生だろう。生存権は異質な権利であるという話を聞いて、何かつながったような気がした。生存権は一般の権利と異なり義務と対になっていない。
  • 17:26  生存権は、承認のための努力が要求されない根源的な権利であるのだ。一般に法や規範は相同性、等価論理によって成り立つけれども生存権だけは一方的な権利である。生存権に選択を設けると生きるに値する命とそうでない命を選別が入り込みスポイルされてしまうのだ。
  • 17:30  しかしなぜ生存権だけが一方的な権利であるのだろうか…。昨日ぱっと出たのが、人間は産む主体としては自己決定できるが、産まれる客体としては自己決定できないからではないか、ということ。
  • 17:33  または、生(存在)の正当性は主観的には「私の存在の比類なさ」によって当然満足されるけれども、間主観的には、確信によって辛うじて肯定されるものにすぎないから。「これ」が夢ではないことが内部からは構造的に証明不能であるから、「夢の中から責任は始まる」のではないか。
  • 17:35  だれが産んでくれって頼んだんだよ!という捨て台詞がまあ、生存権の一方性に対応するのかな、と。
  • 18:43  @howther111 たとえば国家は国民をできるだけ生かして、その生から効用を引き出そうとするよね。だから統治者からは生存の義務として扱われているかもしれない。直感だけど、死亡権って困難なのではないか。死者を死者として支配することはできない、死亡をうんぬんできないのではないか。
  • 18:46  自治ってなんだ。煎じ詰めれば自己決定のことだ。他者を過剰におもんぱかって、他者の利害に沿って決定を下すときそのひとは、自己自身を真に自由に治めているということはできない。
  • 18:53  自治とは生についての自己決定のことだ。私たちが自己を政治的存在として措定するときにはつねにすでに、生活的存在としての自己自身の在り方が侵犯され否定される経験を持っている。
  • 18:57  好きなときに好きな場所で好きな人と共に、食べること、酒を飲むこと、寝ること。そういう生活が否定されるとき、政治が要求される。だが、であれば、今日の早稲田こそは正に、生活が侵犯され否定され制限された場である。うえの通りならいまこそ早稲田では政治的活動が盛り上がるはずではないか?
  • 19:04  @howther111 いや、でも死亡権ってアイデア面白いよ。僕は、哲学が倫理的であって欲しくないと思う、下手に弱者に同情し憐憫し善くあろうとして欲しくない。そんなの偽物だとおもうから、死にたい奴は死ねばいい、生は良いという決めつけは嘘だ、くらい言ってくれたほうが自由で救われる。  [in reply to howther111]
  • 19:07  @howther111 ナショナリズムからすれば、人口増えた方が国の繁栄に貢献するわけで、本来生きさせたほうがよいのにね。なぜ雇用を流動化し社会を不安定にしたり、福祉を削り生を制限したり、競争を激化して意欲を失わせたりするんだろう?  [in reply to howther111]
  • 19:08  @howther111 近年の日本政府が馬鹿だからという答え以外に、資本主義は高度化するとナショナリズムを解体してしまうという仮説もありうるかもしれない。  [in reply to howther111]
  • 19:09  戸籍(民衆の生活の管理・支配)が国家の基本であった
  • 19:22  うーん、やっぱり僕が思う学問のあるべき姿って教養主義だとおもう。学問は効用から自由でなければならない。つまり、金になるから研究しよう、というのは学問の姿として歪んでいるということだ。効用から自由でなければ、絶対的な知的転回はありえない。
  • 19:34  学生が政治的に不活性であるのはそもそも侵害されるべき生活がキャンパスに認められていないからだ。今、学生生活は存在しない。学生が学生として現れるのは第一に大学においてであるが、その大学に生活がないのだから。
  • 19:35  僕は、政治的に不活性な学生を差して「大学大衆」と呼んだことがあるが、あれは誤りであった。大衆とは、生活的存在であるから。
  • 19:47  文化とは生活技法の総体である
  • 19:54  私たちは子を産み、育てるとき、他者の他者性に出会う経験を得る。
  • 20:00  生存権の異質さは他者の切迫に対する困惑の現れである
  • 20:03  RT @m_0092: りべるたんに二日も泊まったけど、明日の鍋に出なきゃいけないことになったから、明後日の予定的に明日も泊まる用意しなきゃいけない。何度も言うけど、私はまともです!!!
  • 20:04  りべるたん今度がっつりお掃除すべきかも…。
  • 21:19  @m_0092 ね。こちらこそ、昨日は楽しかったです、ありがとう。雑巾掛けありがとうございます(>_<)りべるたんみたいな自由な場は稀有だから大切にしないといけないね。大掃除しよう!  [in reply to m_0092]
  • 21:21  @hitomi_yuu 出産は女の特権だと思う。子供を産むことから疎外されているのはなんだか寂しいよ。たしかに!昨日も布団干しとけばよかったね  [in reply to hitomi_yuu]
  • 21:21  RT @hu58: @hitomi_yuu @hyoro 技術論ぽくて申し訳ないけども、次の100年で男も産めるようになるかもしれない(子宮外妊娠的なものを制御して)。その場合、産むという行為がセックス的というより、ジェンダー的なものに、よりはっきりするのだろうか?今度行 ...
  • 21:21  RT @hitomi_yuu: @hu58 @hyoro おおお、男も産めるようになるのですか。それって男の人のお腹に人工子宮的なものをつけるのですか? 身体という物的基盤が変わると男/女という言葉の意味も全然変わってくるでしょうね。
  • 21:21  RT @hu58: @hitomi_yuu @hyoro 基本的には内臓に受精卵を引っ付かせる感じの技術を応用するはずです。人工子宮というほど大層なものにはならないかもしれません。出産も帝王切開でするのが現実的でしょうしww 下部構造が変化するので男女という概念は歴史博物 ...
  • 21:23  @hu58 @hitomi_yuu 男が女の人から卵をもらって体外受精して出産して、シングルファザーになる日がくるわけですね…!!  [in reply to hu58]
  • 21:25  すると母性の研究が男にも妥当するようにもなるのか
  • 21:26  まじライフスタイルがひろがりんぐ
  • 21:26  RT @m_0092: @hitomi_yuu @hu58 @hyoro 男の大腸に子宮外妊娠の要領で、受精卵をくっつけると理論上妊娠できるというニュースを読んだことあるよ!
  • 21:26  @m_0092 @hitomi_yuu @hu58 人体の神秘や  [in reply to m_0092]
  • 21:28  @hitomi_yuu @m_0092 @hu58 …うんこだね  [in reply to hitomi_yuu]
  • 21:31  『おおかみこどものあめとゆき』が出来るのか。狼女の妻が死んで、幼い姉弟を連れて田舎に引っ越してふたりを男手ひとつで育て上げるのである。
  • 21:33  姉が自由闊達に山に生きて、弟が色気づいて狼であることをやめるのだ。でも、おっさんがいつまでも娘離れできないのってなんかうわあって感じだな。
  • 21:35  雪〜!父さんを捨てないでくれ〜泣
  • 21:41  @hitomi_yuu @m_0092 @hu58 産みの苦しみが少しだけ想像できた気がする  [in reply to hitomi_yuu]
  • 23:19  RT @merongree: 「ILOVEYOU」をどうロシア語に訳すかは当時のロシア文学青年の間でも問題となり、月が綺麗ですねどこじゃ収まらない我らがフェージャが出した結論は「あなたは僕の死んだ兄に似ているんです(赤面しながら)」 #全盛期のドストエフスキーにありがちなこと
  • 23:22  @hitomi_yuu @m_0092 @hu58 男の出産で思い浮かべたんですけど、キリスト教の宗教画にイエスの傷口が女性器にたとえられているものがあるそうです。イエスが脇腹の傷から聖なる女児(教会)を産み落とすんですって。  [in reply to hitomi_yuu]
  • 23:25  @AshitaMurata 規制が過剰だよね。学生同士がキャンパスのそこここにビニールシート敷いて一緒にご飯食べてる大学の方がいい。その方がもっと活気出て、大学のためになるだろうと思うのにね。  [in reply to AshitaMurata]
  • 23:25  RT @howther111: @hyoro 今の東アジアの様相はまさしく資本主義とナショナリズムの衝突だよね。まあその辺についての議論もおいおいやっていきたい
  • 23:25  @howther111 なるほろ…。うん、考えたい。  [in reply to howther111]
  • 23:29  小沢さん…

Powered by twtr2src