Thu, Jul 26

  • 00:23  Reading:政府・民主が「日本再生戦略」 NHKニュース http://t.co/pO0pECZN  「エネルギー、健康、農林漁業」。おお!ぜんぶ面白そう!!
  • 00:36  痛いニュース(ノ∀`):民主党が「日本再生戦略」…420万人の雇用、100兆円規模の市場を開拓へ http://t.co/AkQoDskv 視界が開けるような豪放な絵空事をいうのが政治家で、それに冷や水をかけ妥協を重ねながら職人のように黙々と実現していくのが官僚だと思うんだけどな
  • 01:06  @teraumasu 建設的な批判を積み上げる制度がないんだよね。マスメディアが未熟なのがやはり問題だ。  [in reply to teraumasu]
  • 01:07  全学連、ブント、全共闘の違いがちゃんとわからない…。勉強しよう(>_<)
  • 01:24  @daichiwatari Wikipediaでざっと読んだところ、共産党によって指導される全学連から独立したのがブント(共産同)で、革マルや中核の源流でもある。全共闘セクトの壁を越えた運動で、つまりノンセクトでも連帯できたみたいですね  [in reply to daichiwatari]
  • 01:28  自己否定自己批判を裏返し自己を肯定することから生まれたのがウーマンリブや反差別、どこまで妥当かわかんないけど、そうかも!と膝を打った
  • 01:32  @daichiwatari いえ、間違いではないと思いますが、ブントが比較的開放的な性格のようだと理解していたので、連合赤軍だけではないんじゃないか、と。名前がややこしいのはホントですね( ̄◇ ̄;)  [in reply to daichiwatari]
  • 01:33  おお、川澄みごと!!
  • 01:33  RT @criticism_book: 7月20日中沢新一先生の『野生の科学』が発売されたニャぁ。明治大学「野生の科学研究所」の所長である中沢新一先生が「家畜化」した科学を乗り越え、豊かで、具体的で、世界・自然と交感する新しい科学を語ってくれるニャぁ。 http://t ...
  • 01:33  RT @criticism_book: 7月24日に大澤真幸先生の『動物的/人間的 1.社会の起原』が発売されたニャぁ。 「人間とは何か。人間の〈社会〉が、動物の「社会」と異なるのはどこか? 」について大澤真幸先生が語る第一巻ニャぁ。 http://t.co/H3y2n4qD
  • 01:35  宮本の解説が格調高い(>_<)
  • 01:38  駿台に通ってたときみた、壁に書かれた革命的なスローガンは解放派のものかな。
  • 01:40  ゆとり全狂頭
  • 01:42  RT @Chisaka_Kyoji: 戦間期のユンガーの政治思想を見るに際しては、保守革命というよな漠然とした視点ではなく、ユンガーの所属した政治空間あるいは政治的的党派性は正確に捉えておく必要があるだろう。そこが対ナチス関係でのユンガーとハイデガーやシュミットとの本質的 ...
  • 01:44  二点目うめえ(@ ̄ρ ̄@)
  • 01:57  ブログを更新しました。 『俺マップ』 http://t.co/lDPSCr2p
  • 02:54  俺マップ http://t.co/OAEcZ8kl
  • 16:29  RT @levinassien: お昼ご飯を食べてから、忘れないうちに昨日のセミナーで最初にしゃべったことをブログにアップしておきました。この内容に湯浅誠さんは「僕もほとんど同じことを考えていました」と深く同意してくださったのです。http://t.co/p9uYZ2Gd
  • 21:02  RT @Shoot_the_cafe: 金曜日で思い出しましたが、金曜日は2,3限しか授業が無いので、ワセコジの新刊販売のシフト(入ってないけど)行こうと思っています。お暇な方は是非本キャンに足を運び一冊(350円)ご購入頂ければ幸いです。ちなみに僕は『早稲田大学帰宅研究 ...
  • 22:43  貨幣、交換、保存。商品、資本、贈与、増殖。
  • 22:45  RT @wasekoji: 【新刊発売】早稲田乞食最新号は明日発売!夏休みのお供に、テスト勉強の息抜きにいかがですか。今年入った新人さんのデビュー作が読めますよ。明日昼頃から大隈銅像横で出店をします!
  • 22:47  RT @cbotking: 一時期、「NUKES」の各文字を殺す詰め碁を創っていたけど、KとEがどうみても二眼あるので困っている
  • 22:47  RT @uchunohate: 正直なところ、いわゆる「社会人=会社人」が働いている時間よりも長く大学で学んでいるのだから、アウトノミアの如く「大学院生に賃金を!」ほどではなくとも、奨学金(給付:貸与は「奨学金」ではなくローンだからダメ )ぐらい欲しい… 早稲田には棄却さ ...
  • 22:48  @onet5516 アカウントとパスワードがわからなくなった(>_<)  [in reply to onet5516]
  • 22:53  @sakamo2S @onet5516 そっちは読んだよ。小説かいたんだっけ?読んだ方かよければ読みます(>_<)  [in reply to sakamo2S]
  • 22:55  中沢『緑の資本論』、表題作のみ読了。貨幣は単に貨幣としてのみならず同時にまた資本として捉えなければならない、ということがよくわかった
  • 22:59  @sakamo2S @onet5516 謎だ…。自己表現欲がなければ人は小説なんて著さないのでは?言語化=対自化した以上、小説は作者から自立した運動体になるわけで、より多くより広く人に読まれるようにするのが著者の責任というものではないかと思いますが  [in reply to sakamo2S]
  • 23:02  @sakamo2S @onet5516 ?だからリプ投げてんじゃん  [in reply to sakamo2S]
  • 23:19  うおおお
  • 23:20  まさか先制するとは思ってなかった…舐めてました( ̄◇ ̄;)
  • 23:26  きたあ!!あるでしょこれ!!
  • 23:42  「「働くのは、生きるためだ」という決まり文句は、それ以外に答はありえない、と決め付けてくるような威力を帯びている。しかし、この決まり文句にあっては、働くことと、生きることが別物であるということが前提されており、そのうえで、働くことは、たんに生きるための手段でしかない、と決め付けら
  • 23:43  れている。ここには、そもそも何かおかしなことがある。
  • 23:45  働くことと、生きることの分離。これに似た経験を私たちは大学生活のうちにもっている。すなわち、学問と遊び(課外活動)の分離である。
  • 23:56  RT @fu_ko_: 阪大の事件。負傷した院生は自分で刺したみたいだな。研究で追い詰められて…みんなも気をつけて。 http://t.co/TGUOX0MT

Powered by twtr2src