Mon, Jan 30

  • 00:27  http://t.co/5SaPbcXw 日本版ポリティカルコンパス(ドラフト3) これおもしろい。リベラル左派-2.8/-3.52
  • 08:17  @sekikoji54 うん、そうだと思います。目的的存在は目的が達成されるとその存在意義を失う  [in reply to sekikoji54]
  • 08:20  @1d10tp0dr05t0k @sekikoji54 @sakamo2S 欲望を生むというより欲望に感染させる、かな。欲望とは他者の欲望である  [in reply to 1d10tp0dr05t0k]
  • 08:54  意識はつねに意識された意識なんだね。意識が何かを意識したことはない
  • 10:36  うーん…微妙(--;)
  • 10:37  @1234120_AB うん、メディア一般に言えるね  [in reply to 1234120_AB]
  • 11:23  なんだ、『楢山節考』は『Air』なのか
  • 11:24  おりんは美鈴ちんなのだ
  • 11:27  二組の親子、救済不可能性、弱者を捨てること
  • 11:28  わあ『白痴』を読めばそこに全部書いてある気がするけど時間がない
  • 11:29  死に既存の意味を見るな
  • 12:17  楢山節考は神義論だ。神がいるなら人間を飢えから救ってみろよ
  • 12:18  RT @T_akagi: ま、「労働者を粗末に扱う会社からは、従業員がいなくなるのが正しい」し、「配偶者を粗末に扱う人からは、家族がいなくなるのが正しい」わけだ。そういう社会を構築することが必要。
  • 12:21  大体定住が前提されているのがおかしい。普通「貧しい寒村である」からといってその後段に「姥捨てが必要だ」とは継がない。食えないから出稼ぎに行きました、とかいくらでもなんとかなる
  • 12:22  おりんも辰平も神を信じていない。神的事情に人間的事情を優先してしまう
  • 12:24  一杯のかけそば」と同じような気がしてきた。露店商的話術
  • 12:26  楢山に神はおわしません
  • 12:28  「絶対的に食糧が足りないから姥捨てをしなければならない」なら、単に、「そこに村を営むことはできない」のである
  • 12:32  姥捨てとは、いわば次のような奇妙な事態である。「今ここに3人の子供がいて、チョコレートが2枚ある。1枚足りないから誰かが死ななければならない。」なるほど確かに、ある種の特殊な合理性に則っているけれども、やはりこれは奇妙であると言われるだろう
  • 14:06  @naohirotamura ありがとうございます、『カンビュセスの籖』ですね。探してみます!  [in reply to naohirotamura]
  • 22:52  ファミマティーさん荒んだわっしょいに降り立つ
  • 22:52  「卒論?そんなものは忘れたな…」

Powered by twtr2src